『堀田先生のセミナーに行ってきました!その①』

堀田先生のセミナーに行ってきました!

以下のものは、院長が当院のLINEに投稿したものになります。

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

堀田先生のセミナーに行ってきました!

こんばんは、夜分遅くに失礼致します。

先日(4/29)、京都での「堀田忠弘先生のセミナー」に行って参りました。
息子達が幼少の頃、アトピー性皮膚炎が酷くて、とある勉強会に入った時に、その勉強会の理事のお1人だったのが堀田先生でした。
その後臨床家の集まりのインドツアーに何度かご一緒して、かれこれ20年来のお付き合いをさせて頂いています。

堀田先生は、何十年間か大きな病院で優秀な内科医をされていました。
臨床を重ねていくうちに「今の普通の対症療法では、難しい病気は治せない」とお気づきになられて、京都に「堀田医院」を開業されました。
そして今も癌やアトピー性皮膚炎など多くの難治性疾患の患者さんが、全国から堀田先生を頼ってお見えになっています。
10年ほど前に、私も診察をして頂いたところ、「大腸にポリープがある」と診断されて、その後ペット・CT検査をして頭の先から足までを調べましたが、癌は見つかりませんでした。

「弘法も筆の誤りかな~!?」と思いつつ、「工藤先生、みんながこんなに気をつけていても、癌になって僕の所に来るんだよ! いつまでも仕事の後で、ダラダラと夜遅くまで食べてたら、大腸にポリープが出来て、それが時間と共に悪性になっちゃうんだよ!!」という熱いお言葉が耳に残っていたので、その後大腸内視鏡検査を受けたところ、3ミリのポリープがありました。
その後、今までの間に合計6個のポリープを取って今に至っています。
あの時堀田先生の診察を受けなければ、今頃は・・・と思うとぞっとします。
し、堀田先生は、私の『命の恩人』です。

こんな時間になりましたので、続きは後日お伝えささえて頂きたいと思います。

講義の後の堀田先生に対する質問に対して「失敗も大事な経験だったんですよ。」と仰った言葉が忘れられないですね~・・。

堀田先生は、その方の病気がどこから来ているのか・・。食べ物なのか、食べ物に含まれている添加物なのか、親子の関係でのストレスなのか・・など病気の原因に着眼されて、深いところで診断と治療をしていらっしゃいます。

「失敗も何もかも受け入れて、そしてその後どうするか・・。」という事が大事なんでしょうね。

「誰に逢うか。そしてどんな体験をするか・・。」で人生は変わってきますね。
私は堀田先生にお逢いできて本当に良かったです。
今思うと、息子達が酷いアトピー性皮膚炎になったお陰でお逢いできました。
今治っているので、言えるのかも知れませんが、堀田先生にお逢いできたのは、息子達のお陰でした。

さて皆さま、良いGWをお過ごしくださいね~🥺💕

クリックするとそれぞれ新しいタブで拡大表示します